496の落書き帳

496がなんか思ったことを書いたり書かなかったりする場所です。

にっき「聴講vs履修vs読本」

今日は割とマシな1日を送った。睡眠のズレを僅かに治して起床は2限直前。講義は聴けるが、朝ごはんを食べるには遅すぎる。

2限、3限、4限。きっちりあるのでお昼も慌ただしいし集中切れになるのを感じる。なんかお昼はどこもかしこも混んでるんだよなあ。密ですよー。

今日の講義で楽しかったのはなんだっけ。直交多項式とセルオートマトンと富岳の話か。全部割と面白かった気がする。でも「ふーん」で終わるんだよな。あ、一斉射撃問題、あれは面白かった。スライドのど真ん中に「一斉射撃」って書いてあるのに暫しツボった。ちゃんと中身も面白くて、ggれば出てくるので見てください。役に立つかは知らん。あと富岳の話というのは、中身の計算機よりも消費電力がやばいとか冷房がすごいとか重い(物理)ので頑丈じゃないと床が抜けるとかの話の方が長くて笑った。でもガチな話、そこまで含めてアーキテクチャだと言えなくもないよねえ。

そろそろ履修確定の時期だが、履修するかしれっと聴講する(=課題をやらない)かを決めるかなあ。でも全部履修でいいような気もする。分からんけど。再履修被りは履修諦めます。それでちょうどまともになるかもしれない。

講義後は課題、ではなくて物理の勉強をした。まあ研究室体験の単位のためだから課題かもしれないが。あれこの話すると身バレ確定なのでは?こわ。適当に勉強して1時間喋って下さいと言われてしまったのでそれなりに頑張ろうというお気持ちだが、自由に勉強するというのは割と心地が良い。自分のペースで進むことは効率的であり、かつ危険でもあるが、自力で進めているという感覚は幸福感を生む。まあ進捗は遅いんですけどね。

講義聞かずに本読めばいいんじゃね?論に対する有効な議論は未だにあまり思いつかない。一長一短ではあるのだろうが、自分は講義の長所を拾えていない感じがする。お前は人の話聞くの下手だからな。

今のところは課題しながらうだうだと生きている。週末もちまちま頑張りましょうね。おわり。